新春企画として実施した会員対象の特別講演会に続き、3月28日に在校生を対象とした特別講演会をZoom配信にて開催いたしました。桜の花も見ごろの3月末ということもあり、3年生の皆さんには卒業記念の講演として提供できたのも喜ばしい限りです。
講師は新春特別講演でもお世話になりました島田力先生(東洋医学ライフクリエイティブ協会理事長)にご担当頂き、学生にも理解しやすい用語を用いて分子栄養学を学ぶべき5つの理由を約2時間にわたり丁寧にご説明頂きました。
また、ウィズコロナの時代でも健康に生活するためのトピックスとして、COVID-19に効果的なサプリメントや栄養素と免疫細胞への働きかけ等もお話し下さいました。
最後の質疑応答の時間では学生からの質問に丁寧にお答え頂き、参加した学生も大変満足しているようでした。
この場を借りて島田先生には改めて感謝申し上げます。本当に有難うございました。
当会ではこれからも皆様の研鑽にお役立てできる様々な企画を予定しております。学園で学び結ばれた同志が、お互いの発展と幅広い交友を保てるよう、皆様とともに協力しながら進んで参ります。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
掌友会事務局より
参加者の声
※掌友会事務局に届いたアンケートのご回答の中から一部をご紹介しています
東京都
このような貴重な研修を無料で視聴できる機会は滅多にない。新カリから漢方薬の授業がなくなり非常に残念に思っています。島田先生の分子栄養学は、鍼灸学校で教えられるべき分野だと強く思います。
神奈川県
興味ある講演で、自分の考え方や進むべき方向にヒントを与えてもらった内容でした。今後もこのような研修があれば参加したいです。
東京都
普段気になりながらも学ぶことのなかった栄養のお話を臨床をもとにお話し頂き、今後の学びのきっかけとなりました。ありがとうございました。
神奈川県
知識(学び)は、実践のためにあることを、改めて感じることができました。また、臨床現場の一端もおうかがいできて、非常に参考になりました。ありがとうございました。
東京都
栄養学と五行色体表があっていたり、東洋医学に通じるところがあり面白かったです。質疑応答などあり分からないところもすっきりしました。貴重なお話を聞ける機会はそうないのでまた参加させていただきたいです。
神奈川県
分子栄養学に興味を持つという点においては、質疑応答も含めると受講して良かったと思いました。他の方から質問が出ていたので誤解しないで済みましたが、講義だけでは、サプリメント摂取を前提にした栄養学なのかなって思っていました。患者さんへのアプローチも含め、質疑応答の内容も参考になりました。