【特別講演】2024年度 在校生対象セミナー のお知らせ

 

2024年度 在校生対象セミナー のお知らせ
掌友会会長 古川清裕

 
掌友会は今年で卒業生・在校生を含め4,000名を超える会へと成長いたしました。これからも東京衛生学園で学び結ばれた同志が幅広い交友を保ち活躍できるよう努力を重ねる所存です。
 
さて、掌友会ではWebを中心としたセミナーを企画・開催しておりますが、今回は在校生の皆さんを対象とした企画としてZoom配信による特別講演

テーマ:分子栄養学ってどうやって考えて、どう使うの?

 
を開催することとなりました。
 
ご講演いただくのは東洋医療総合学科の非常勤講師としてお世話になっている「島田 力(ツトム) 先生」です。島田先生は当会の会員(卒業生)でもあり、現在は東洋医学×分子栄養学の普及のために幅広くご活動されております。
 
3年生の皆さんにとっては卒後の臨床に活用してもらうための卒業記念講演として、1年生・2年生の皆さんにとっては自分自身の健康管理や臨床教育を学ぶ上での基礎知識として、今回の内容は必ず役に立つものと確信しております。皆様、どうぞ奮ってご参加ください。
なお、お申し込みについては下記のURLにアクセスして頂き、参加登録をお願いいたします。定員が100名となっておりますので、お早目の登録手続きをお願い申し上げます。
 
掌友会では今後も会員各位の研鑽にお役立てできる様々な企画を予定しております。今年も宜しくお願い申し上げます。

申し込みのご案内

◆日時:3月9日(日) 14:00 ~ 16:00
◆対象:在校生(参加可能人数:100名程度)
◆方法:Zoom配信
 
下記ページよりお申し込みください。
※参加定員が100名となっておりますので、お早目の申し込み手続きをお願い申し上げます。